「聖なる香り( sacred perfume )」
忙しい日常を離れ、安らぎ、リラックスする、そんな癒しのツールとしてお香を焚いて みませんか?
きっと、豊かな世界に触れることが出来ますよ。
流れゆく煙は、無常、ゆらぎをあらわし、言葉では言い表せない精神世界を開示します。
経典によれば、言葉は使わずに香りのみで分かり合う、そんな仏の世界がある
のだそうです。
聖なる寺院、神殿には、必ず、お香が焚きこめられています。
お部屋を清め、住む人のこころも浄化する。そんな、聖なるお香を焚いてみま
せんか。
|
お香を購入されましたお客様の声です。 |
A様
なかなか毎日こそだててゆっくりしていられないのですが、ナントもいい香りに少しは落ち着けそうです!
B様
美味しい夕食を取って、いま、お香をたいて二人、素敵な時間を過ごしています。
C様
先日注文したチベットのお香、とても良い香りで気に入りました!
梅雨時は気分も滅入るし、ついでに近くの川もドブ臭くなるので、このお香で少しは快適に過ごせそうです。
D様
今日早速焚いてみるととてもいい香りが 一日中部屋を充たしてくれ、
とても落ち着いた気分で一日を過ごすことが出来ました。
F様
育児に追われる毎日ですが「ほっ」とする甘い香り(*´∇`*)
3歳の娘も「いいにおい?」ってずっとお香を眺めていました。
*ご感想ありがとうございました。店長中川
|
チベットのインセンス 「聖なる香り(sacred perfume)」ガネーシャ
焚く前は、清潔な石けんの香り。
焚いた後は伝統的な聖なる寺院の香り。
まるでインド・チベットの聖なる空間にいるようです。
少し甘い香りがこころをおちつけます。
調和のとれた音楽を流し、聖なる香りのお香を焚く。
貴方だけのリラックス空間を作ります。
また、瞑想のお供にも最適です。
燃焼時間50分のスティック状のお香が、48本入っています。
数 :48本入り
燃焼時間:一本につき 50分